げんきの郷は、愛知県大府市にある日本最大級の産地直売所で農産物、畜産物などを幅広く扱う、大型産直市場です。天然温泉施設に併設しており無料大型駐車場完備。広場では定期的にイベントの催しもあります。 『とろさば干物』 魚太郎名物の自家製ひもの。お土産人気、断トツ1番。 『活あさり』 愛知県は全国でも有数のあさりの水揚げ高を誇ります。 『真たこ』 南知多の日間賀島で有名なブランドたこ。店頭で茹でたて販売しています。 『海老』 刺身用甘エビや赤海老や天然海老各種。知多の珍しい海老もあります。 16時半頃開始 日曜夕市開催中/夕方の水揚げ後漁港から直送! 04 月 11 日 金魚太郎がセリをする知多半島、南知多町の片名漁港では 全国でも珍しく1日2回水揚げがあり さっきまで泳いでいた鮮度抜群の魚貝類を 毎週日曜日16時半ごろ 魚太郎大府店に漁港から直送します! 夕方でも鮮度抜群! 晩御飯は港町 … 日曜夕市開催中/夕方の水揚げ後漁港から直送! ゴールデンウィーク GW営業時間 04 月 06 日 日●本店(鮮魚市場/浜焼きバーベキュー/旨いもの屋台/市場食堂) ▷各店舗のごと、変更があります https://www.uotaro.com/wp-content/uploads/2025/04/e3f451ecaed8 … GW営業時間 春は貝の旬!アサリだけでなく、ハマグリにも注目 貝の旬の春に食べたい!地物はまぐりが身入り最高! 03 月 27 日 木いつも命がけで魚を獲ってきている漁師さん達に感謝し海に感謝し、営業しています! 魚太郎では大きな水槽で、活きたまま鮮度を保っておけるので新鮮な状態のまま、地元のはまぐりが沢山お届け出来ます やっぱりハマグリは上品な出汁を … 貝の旬の春に食べたい!地物はまぐりが身入り最高! 高級な平貝、貝柱が大きくなりました。やっぱり食べるなら、貝の旬、春に限ります! 03 月 27 日 木平貝の旬は3月~4月頃で今が一番身が厚く美味しいです! そして産卵から期間がたち栄養を蓄えている為、甘味も増します! 貝柱が大きい事から「貝柱の王様」と言われ、ホタテ貝よりも上物として扱われています。 平貝は準絶滅危惧種 … 高級な平貝、貝柱が大きくなりました。やっぱり食べるなら、貝の旬、春に限ります! 天然真鯛が一番お値打ちな季節です 1年で1番の豊漁期!桜のようなピンク色!天然真鯛が漁港を埋め尽くす!桜鯛の季節が始まった! 03 月 27 日 木真鯛の産卵期は3月から6月頃。桜の咲く季節に浅瀬にやってきます。 この時期の真鯛(雄)は、桜が散ったような白い斑点が点在し、鮮やかで美しい体色を持つとされることから、桜鯛や花見鯛などと呼ばれます。 この時期の真鯛は、脂が … 1年で1番の豊漁期!桜のようなピンク色!天然真鯛が漁港を埋め尽くす!桜鯛の季節が始まった! 春告魚(めばる) 【メバル】大きな目が特徴の白身魚が春を知らせる 02 月 22 日 土春を告げる魚。メバルをこの季節に忘れちゃいけねぇ! 魚太郎がセリ権を持つ、愛知県知多半島の主要漁港 豊浜市場・片名漁港にて 春を告げる魚メバルの水揚げ増えてきた。ほろほろとした煮つけがたまりません。無料で下処理します、旬 … 【メバル】大きな目が特徴の白身魚が春を知らせる 生ながらのおいしさ ネバネバパワー南知多産生メカブ 02 月 22 日 土海藻類が生で購入できるのは、限られた時期だけです。普段は乾燥を使っている方も、ぜひ海藻の旬には【生】をお試しください! めかぶの芯の部分は少し硬いので、今回は使わず、クルクルの部分を細かく刻み沸騰したお湯に入れて、一瞬で … ネバネバパワー南知多産生メカブ レンコ鯛は美しい 鮮やかなピンク色に黄色のニュアンスカラー。地物レンコ鯛です! 02 月 22 日 土縁起の良い魚として知られていてお食い初めで使用されることもあります。 真鯛によく似た形です。蓮子鯛は水分が多く、干物や酢締めなどで調理されることも多いですが、その水分の多さも煮つけにすればフワフワ感があって柔らかく、くせ … 鮮やかなピンク色に黄色のニュアンスカラー。地物レンコ鯛です! 大府店お知らせ 大府店(定休日のお知らせ) 01 月 30 日 木魚太郎大府店(鮮魚市場・市場食堂)は げんきの郷はなまる市場内 と すくすくが丘内に位置します げんきの郷の休館日に伴い、毎月1日が 施設メンテナンス休業日となります ●毎月初めの日(1日)を設備点検のため休業させていた … 大府店(定休日のお知らせ) 出汁まで旨い 今がおいしい!上品な白身の珍魚、ほうぼう 12 月 01 日 日ホウボウは白身魚で、クセのない淡白な味が特徴です。ほどよく脂がのった旨味のある味わいで、やわらかな弾力のある食感がとてもおいしいです 冬に旨い ほうぼうは食べ方色々あって食べ飽きない! 南知多産の【ホウボウ】です! 年間 … 今がおいしい!上品な白身の珍魚、ほうぼう 2025年 ゴールデンウィーク営業時間のお知らせ 2025年4月6日瑞穂店本店可児店大府店一宮店半田店ラグーナ蒲郡店 一緒に働く仲間募集中! 2022年7月21日本店可児店大府店一宮店半田店 一覧を見る 魚太郎 大府店 〒474-0041 愛知県大府市吉田町正右エ門新田1-1 JAあぐりタウン げんきの郷内TEL0562-46-6677 拡大MAPを表示する 名古屋方面から 半田方面から 魚太郎大府店の 営業時間営業時間[鮮魚市場] 9:00~17:00 [市場食堂] 10:00~17:00(LO 16:00) 毎月初めの日(1日)を設備点検のため休業させていただきます。 ※尚月初めの日が土・日・祝日の場合は、翌平日が休業日になります。 ※年始はげんきの郷メンテナンスの為、定休日が異なる場合があります。住 所愛知県大府市吉田町正右エ門新田1-1 JAあぐりタウン げんきの郷内