1年で1番の豊漁期!桜のようなピンク色!天然真鯛が漁港を埋め尽くす!桜鯛の季節が始まった!

- 総合
- 本店
- 可児
- 大府
- 一宮
- 蒲郡
- 瑞穂

真鯛の産卵期は3月から6月頃。
桜の咲く季節に浅瀬にやってきます。 この時期の真鯛(雄)は、桜が散ったような白い斑点が点在し、鮮やかで美しい体色を持つとされることから、桜鯛や花見鯛などと呼ばれます。 この時期の真鯛は、脂がのって特に美味しいことから、他の季節と区別されています。。

一年を通して水揚げがありますが
やはり、旬のこの季節の真鯛は格別に旨い!
産卵前に栄養をいっぱい蓄えているので、脂のりが違う
体高が有り、身がふっくらと張っている物を選ぶのがポイントです!
無料で3枚おろし、お刺身用などに調理も致します。
もちろん、アラも綺麗に洗ってからお渡ししております♪
頭は塩焼き、出汁を取っても旨いですよ!
丸ごと1尾じゃなくても
刺身用柵や、刺身に切りつけたものもあります。


天然鯛が沢山獲れる季節は、自家製干物も作ります
天然の鯛、しかも刺身で食べれる鮮度をひものにするなんて贅沢ですか?
年で1番水揚げの多い春はお値打ちに買える時期なので、実現しちゃいます
小さ目の天然鯛は煮つけ、塩焼きに大活躍です

春は鯛を食べ尽くす時です!このシーズンをお見逃しなく!