

知多半島の主要漁港では、全国的にも非常に珍しく朝市・夕市と1日2回の水揚げがあります。漁港から店舗まで1時間ほどで獲れたてピカピカの魚貝類が店舗に届きます。春・秋のしらす漁、夏のいわし漁。鮮度重要な地魚は、さっきまで泳いでいたピカピカの鮮度のまま提供。昼も夜もいつでも新鮮な地魚を鮮度そのまま鮨にします。


伊勢湾・三河湾に囲まれた知多半島は栄養豊富な漁場で、年間を通じて新鮮な海の幸が水揚げされます。その為一般的な回転鮨では叶わない、天然モノ地魚を多く取り扱う事が可能。その為『本日のおすすめ』として、毎日豊富な地魚を取り揃えることができます。その日の水揚げによって変わる=これこそがセリ権を持つ魚屋だから出来るこだわりです。


毎日たくさんの魚を扱ってきた確かな目利きの力と、素早く捌く技術があります。そして魚のおいしさを決める鮮度に徹底的にこだわり、獲れたての魚貝を店内ですぐに捌きます。鮮度そのままを活かす職人の丁寧な技でと魚屋の活気あふれる心意気で、とびきり旨い鮨を握ります。



魚太郎でしか食べられない鮨がここにある
伊勢湾と三河湾に囲まれた知多半島
セリ権を持ち中間業者が入らないことで
地魚を鮮度抜群のまま鮨にする。
朝市と夕市でピカピカのお魚たちをセリ落とし
獲れたて、さばきたて、握りたてのお鮨を食べてくれ

