魚太郎浜焼きBBQの楽しみ方
2025.10.10
放置プレイは厳禁!

ダッチオーブンのパンは

マメなお世話がポイント

このブログをご覧のみなさま、こんにちは!
毎日、おいしいものを食べて元気にお過ごしでしょうか?
おいしいものといえばいろいろありますが、シンプルに焼き立てのパンはとてもおいしいですよね〜♪それだけでもう十分なごちそうです。
BBQでは焼き立ての肉や魚を味わうことはあっても、なかなか焼きたてのパンを楽しむ…ということはなかったかと思います。それをなんと!魚太郎では楽しめちゃうのです!

魚太郎で提供するのはダッチオーブンを使ったパンです。ダッチオーブンはキャンプやBBQを日常的に楽しむ人ならおなじみですよね。魚太郎では、ダッチオーブンを使ったメニューを試行錯誤しながら開発。あれやこれやといろいろな食材で試した結果、焼き立てパンがみなさま失敗することなく楽しめるということで、メニューに加えることになったのです。パンは家族で食べられるサイズと、ミニサイズがあります。
ダッチオーブンのミニパンは、10分程度と比較的短時間で焼けるのが特長。これなら子どもたちも「パン、まだ〜??」と駄々をこねることもなさそうですね。火力もわざわざ強火にすることはありません。ですがここで大切なことは「放置しないで、マメにお世話」です!ダッチオーブンの蓋が閉まっていることをいいことに、他の食材に気を取られて、ついついパンを焼いていることを忘れがちなのですが、マメに蓋を開けて中の状態を確認しないと、せっかくのパンが真っ黒焦げになってしまいますから、注意してくださいね。

この焼き立てパン、ふんわりと柔らかくて香ばしく、そのまま食べても本当においしいのですが、おすすめは魚太郎大人気メニューのアヒージョと一緒に味わうこと♪アヒージョの中身がアサリやしらす、タコ、エビなどその日によって日替わりなのもお楽しみのひとつです。魚太郎のアヒージョはケチケチしていないですから(笑)オリーブオイルも具材もたっぷり!熱々のパンをオイルに浸して食べれば、口の中に小麦の香りと魚介の旨味が広がって、それはそれは贅沢な味わいです。
その他にも、きのこのペペロンをのっけてみたり、炭火で焼いた厚切りベーコンをはさんでみたり、みなさまのお好みに合わせて食べ方は無限大!いろいろなアレンジが楽しめます。
「パンが上手く焼けるかどうか心配…」という方は、バゲットも用意していますので、ぜひアヒージョと一緒に味わってみてください。